約6~7時間

長野県南部に位置する伊那盆地。冬が厳しい信州にあって、雪はほとんど降らず、比較的暖かで陽当たりもよいため、暮らしやすい土地だと言われています。心なしか住んでいる人たちからも、人懐っこい印象を受けます。
しかし、伊那盆地は、盆地にあって盆地にあらず。南アルプスと中央アルプスに挟まれたこの細い盆地を地元の人は「伊那谷」と呼びます。
伊那盆地の河川の多くには、特有の名称がつけられています。小田切川、中田切川、太田切川、与田切川‥‥。その名の通り、田畑を分断して深い谷を形成しています。これらの谷に水を渡し、崖の上の田畑を潤すことがどれだけの苦労だったか、想像に難しくありません。
そして、もう1つ興味深いのが、食品加工業です。
「養命酒」や「かんてんぱぱ」など、全国的にも有名な商品がこの地で生産されています。まさに健康長寿の長野に合致した商品でもあり、気候風土にあわせた地場産業についても見聞を広めることができます。

SPOT

農産物直売所にこりこ

農産物直売所にこりこ

「ニコ」はニコニコ笑顔、「リコ」はスペイン語で美味しいを意味します。いつでも新鮮!採れたて!旬の美味しい野菜や果物が並びます。加工品や山野草も取り揃えており、自家製加工品のおすすめとしては、地元の素材を使ったジャムとピクルス。
ピクルスは、6種類のスパイスを使ったソースでじっくりと漬け込んでいます。ふわっと香るスパイスの奥に、野菜の甘みが広がる、本格派ピクルス!リピーター続出の人気商品です。

DATA

営業時間 8:30~18:30(季節によって異なります)
定休日 毎週火曜日(季節によって、営業時間の変動あり)
URL http://www.town.minowa.lg.jp/sangyo/taberiko_2.html
八乙女の水路橋

八乙女の水路橋

西天竜幹線用水路が深沢川を越すために建設された水路橋です。昭和2年に完成しましたが、昭和17年に深沢サイフォンが完成したため、水路橋としての役目を終え、現在は道路として再利用されています。(「箕輪ときめき百選」認定)
2003年 妻夫木聡主演映画「さよならクロ」のワンシーンに使われました。

DATA

所在 箕輪町八乙女
築造 昭和2年(1927年)
かんてんぱぱガーデン

かんてんぱぱガーデン

“ かんてんぱぱ ” は、寒天のトップメーカー “ 伊那食品工業株式会社 ”のブランドです。
会社も街づくりの一環であり、また、働く人や地域の人、訪れる人が安心して憩える空間である、というコンセプトのもと「かんてんぱぱガーデン」が生まれました。
★健康パビリオン
カラダ年齢や運動能力などを気軽にチェックできます。
体について調べることのできるさまざまな機器が設置されています。血管年齢、体成分、脳年齢などの身体測定や、反復横跳び、ウォーキング体験などの運動能力測定が体験できます。(一部有料)
さらに、毎日の食事とカロリー、話題のメタボリックシンドロームについて学ぶこともできます。
併設のレストランでは、健康志向の方にも味にこだわる食通にも喜んでもらえるメニューが提供されており、信州のグルメスポットとして注目を集めています。

DATA

営業時間 9:00~18:00
定休日 年末年始(レストランは定休日あり)
URL http://www.kantenpp.co.jp/garden/
養命酒駒ヶ根工場

養命酒駒ヶ根工場

信州伊那郡大草領(現在の長野県上伊那郡中川村大草)に住んでいた庄屋の塩沢宗閑翁が、雪の中で倒れていた老人を助けました。この老人が塩沢の元を去るときに、礼として薬用酒の製法を教えました。これが養命酒の起源であると伝えられています。1602年、「養命酒」の名で製造開始。1603年には徳川家康に献上され、そのときに「飛龍」の印を使うことが許されましたが、これが日本初の商標ともいわれています。
★工場見学
動画やスタッフの説明を聞きながら製造工程を見学します。最後は、試飲もできます。(所要時間 約80分)
インターネットで事前申し込みができます。(1日5回 無料)
★健康の森
駒ヶ根工場の敷地内には「健康の森」と名付けられた憩いの空間が広がり、散策が楽しめます。耳をすませば、ここを住処とする鳥のさえずりや、中央アルプスに端を発する清冽なせせらぎの音が聞こえます。
★カフェヒーリングテラス
カフェで味わえるメニューはどれも体に気を使ったものばかり。自然をたっぷり感じながらの食事が楽しめます。

DATA

営業時間 9:30~16:30
定休日 臨時休業あり
URL https://www.yomeishu.co.jp/komagane/
千人塚城ヶ池

千人塚城ヶ池

北山城の空堀を利用して造られた農業用ため池で、中央アルプスを屏風としたすばらしい景観を望めます。春は堤の千本桜、つつじ、あじさいが咲きほこり、秋は紅葉と四季を通じて楽しむことができ、渡り鳥も飛来します。
「千人塚」の由来は定かではありませんが、戦国時代に織田軍が武田軍攻略のため伊那谷に攻め入った際、この地に死者や武具を埋めて塚としたと伝えられています。
マレットゴルフコースの発祥地でもあり、毎年マレットゴルフ世界大会が起伏のある地形を生かした36ホールを舞台に行われています。
マレットゴルフ場では手軽にプレーが楽しめます。
■コース開放期間 4月~11月
■コース料 200円
■用具代 200円
【問合せ】まちづくりセンターいいじま 0265-86-6780

DATA

所在 飯島町七久保
築造 昭和11年(1936年)
管理者 七久保片桐水利組合 (平成30年度に堤体の補強工事が予定されています。)
道の駅花の里いいじま

道の駅花の里いいじま

中央アルプスと南アルプスのふたつのアルプスを眺望でき、水車が回る道の駅。
暖かい季節になるとアルストロメリアで一帯が鮮やかに染まります。アルストロメリアの摘取りや、季節によりラベンダーの摘取りができる花ハウスがあり、フラワーショップで販売もしています。名物は伝統的な馬肉を使った料理で、これまでのイメージを覆すほど柔らかくて美味しい馬肉が味わえます。
直売所は野菜をはじめ、果物(梨・りんご)、きのこ、切花、四季折々豊富な農産物でいっぱいです。
地元産コシヒカリと 中央アルプスの天然水とのセットも好評です。

DATA

営業時間 直売所 9:00~17:30
(4~10月9:00~18:30)
定休日 無休(年末年始を除く)

他のコースをみる

北信濃の農村風景を楽しみ日本一のお米で釜戸炊き体験
水鏡に映る絶景と北信五岳が育む食を堪能
「塩田平のため池群」と信州の鎌倉ウォーキング
780枚が連なる「稲倉の棚田」とフルーツ狩り
まぼろしの五郎兵衛米と佐久の歴史探訪
廃線跡に架かる「信濃の橋百選」久保洞水路橋と木曽路巡り
清流が育む北アルプスからの贈り物
安曇野水巡りとパワースポット穂高神社
世界かんがい施設遺産「滝之湯堰・大河原堰」と国宝ビーナス
「よこね田んぼ」、天龍峡の景観と南信州の「おいしい」を満喫
TOP